1. |
インターネットへ接続します。
|
2. |
スタートボタンから「コントロールパネル(C)」をクリックします。
「コントロールパネル」画面が開きますので、画面左の「関連項目」 から「Windows Update」をクリックします。 |
|

|
3. |
「Microsoft Update」の画面が表示されます。「高速」をクリックします。
※「Microsoft Update」の画面が表示される前に「セキュリティ警告」の画面が表示される場合があります。
その場合は「はい」をクリックして下さい |
|

|
4
. |
必要な更新プログラムを調べ終わると、下記画面が表示されます。
画面左には、今回実験で使用したパソコンに、39個もの更新プログラムが必要であることが表示されています。
( Windowsに必要な更新プログラムがない場合は、0と表示されます )
また、画面下には更新するプログラムの情報が表示されています。
@「更新プログラムのインストール」をクリックして、インストールを開始して下さい。 |
|

|
5. |
「使用許諾契約書」の画面が表示されますので、使用許諾書を読んで「同意します(A)」をクリックして次へ進みます。
その後、自動的にダウンロードが始まり、ダウンロードが完了すると自動的にインストールを行ってくれます。 |
|

|
6. |
全ての作業が完了すると、下記画面が表示されます。
「更新を有効にするには、コンピュータを再起動してください。」というメッセージにしたがい、 画面下の「今すぐ再起動」 をクリックして再起動します。これでWindowsには最新の更新プログラム(セキュリティパッチ)が適用されたことになります。 |
|

|
|
|